タイトル

トップページ

次回のコース

5月7日(火)

「大栗川から里山を散策」

歩行距離 約6Km

集合時間:午前9時30分(時間厳守)

集合場所:聖蹟桜ヶ丘駅 西口広場(聖蹟桜ヶ丘駅の出口は西口です。)

解散場所:聖蹟桜ヶ丘駅 西口広場(午後2時00分頃)

雨天中止

コース 6Km
難易度:普通
歩くコース:聖蹟桜ヶ丘駅西口広場=大栗川=> 並木公園(WC)=>由木農場=> 和 田公園(wc)⇒並木公園(昼 食、wc)=>宝泉院=> お化け坂⇒大栗川 =>聖蹟桜ヶ丘駅西口広場(解散)

交通機関
(往)府中駅(京王線)⇒聖蹟桜ヶ丘駅 交通費160円
(復)聖蹟桜ヶ丘駅(京王線)⇒府中駅 交通費160円

コースの特徴
多摩市和田から日野市百草にかけての丘陵には雑木林や農園が広がり、由木農場では、 夏にブルーベリーの摘み取り、秋にリンゴ狩り、玉子、季節の野菜も購入できます。

注意事項
 ・コースはアップダウンがあるので杖があると安心です。
 ・歩道が狭いので車に注意して、一列歩行でお願いします。
 ・マスクは無理のない範囲で着用し、家を出る前に体温を測り、異常のないことを確認してください。

持ち物
参加票・名札・健康保険証・弁当・飲み物・ゴミ袋・雨具(カッパ・ポンチョなど傘以外)・杖など

問い合わせ
・平岩:090-1330-8491 河井:080-6775-3888 増本:090-7018-5503

トップページ

遊歩豆辞典

トップページ

大栗川

大栗川は八王子市と多摩市を流れる全長約15.3キロの一級河川。多摩川水系に属し、八王子市鐘水の 御殿峠から柚木街道、野猿街道沿いを流れ、最終的には多摩川に合流します。

由木農場

由木家の歴史は古く、安土桃山時代から続き、現在の当主は15代目に当たります。 現在の当主は就農45年になり、祖父の代までは代々神主で、父親が戦争から戻られて日々食べるものを 作るため農業一本で本格的に始められました。由木農場では養鶏の他にも、ゴボウ、タケノコなどの野菜 を始め、毎年収穫体験が人気のリンゴやブルーベリーなど果樹の栽培も行っています。
日野市内で唯一の養鶏場である由木農場は、現在市内の全公立小・中学校25校の給食に由木農場の 卵は使用されています。現在約8000羽の鶏を飼育されて、1日約7000個の卵を収穫しています。

和田公園

面積約16, 492rrf、桜並木やイチョウ並木の景観が美しい、大栗川沿いにある公園です。広いグラウンド や駐車場もあるので、スポーツをするのにも適しています。

並木公園

大栗川沿いにある公園です。ここにあるネットが張られた遊具はとても変わった形をしていて、まるで青い 花が開いているようです。公園の裏手には樹林がこんもりと茂って秋には近くの民家の柿の実がみのり、 昔懐かしい風景を作りだしています。

宝泉院

宝泉院の創建年代等は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「境内年貢地、小名原関戸にあり、新義真言 宗高幡村金剛寺末、慈眼山と号す、起立の年代を傳へず、客殿六間に四間半あり、本尊釈迦木の坐像 なり、長五寸ばかり」とあります。

ボケ封じ薬師十ヶ条

(1)生命あることに感謝する。(2) くよくよせず陽気でいる。(3)人のために尽くすあたたかい心を持つ。
(4)仲良くできる豊かな心を持つ。⑸新聞、雑誌をよく読む。(6)手、足をよく使う。(7)自分から進んで 仕事をする。⑻生活に楽しみを持つ。⑼若い者に良いことを伝える。(10)神社仏閣を参拝する。

    【一部引用:ウイキペディア・他】

トップページ

inserted by FC2 system